14/02/2019
ケンブリッジ英語検定に関する英語教員対象イベント「Cambridge Assessment Day 2019」を東京と京都で開催いたします。(参加無料・Web予約)
日時:
2019年3月29日(金)14:00-16:30 東京会場 JPタワー4F (東京駅至近)カンファレンスルーム(A1・A2)
2019年3月30日(土)14:00-16:30 京都会場 同志社女子中学校・高等学校 希望館2F デントンルーム
主催:一般財団法人 日本ケンブリッジ英語検定機構
協力:Cambridge Assessment English(ケンブリッジ大学英語検定機構)、 学校法人河合塾、ケンブリッジ大学出版
センター試験に替わり、2020年度から始まる大学入学共通テストでは英語資格検定試験が活用されます。
一般財団法人日本ケンブリッジ英語検定機構では、このほどケンブリッジ英語検定に関する英語教員対象イベント「Cambridge Assessment Day 2019」を東京と京都で開催する運びとなりました。
本イベントでは、国際標準のCEFRに完全準拠したケンブリッジ英語検定を軸とした英語4技能の育成について、先生のご指導の一助となる内容についてお届けしたいと考えております。各学校における今後の4技能育成の取組みや受験指導のご参考になれば幸いです。
講演1) 英国ケンブリッジ本部よりPhil Gibbins先生(Assessment Group Manager)を招いて、英語4技能育成につながる「ケンブリッジ英語検定」のうち、2020年1月からリニューアルされるA2 Key/for Schools、B1 Preliminary/for Schoolsが測ろうとするスキル等、グローバルな視点からお話しします。
講演2) 日本初・Cambridge English スクールの工学院大学附属中学・高等学校における、4技能育成のための学習者中心の授業とプロジェクト学習、そして、ケンブリッジ英語検定の活用方法について、英語科主任の中川千穂先生(CELTA有資格者)が紹介します。
講演3) ケンブリッジ英語検定のほか、新オンライン型4技能CBTリンガスキル、そのプラクティスに使える無償オンラインツール「Write & Improve」と「Speak & Improve」等、先生必見の新情報をお届けします。
お申込み方法、詳細情報は、こちらのイベント・フライヤーをご確認ください。