openbook pencil
リーディング&ライティング
1 時間 30 分
配点:全体の50% |
「読む」テストには5つのパートがあり、出題方法は次の通りです。
- 5つの短文に関する質問について、多肢選択式テスト
- 短文と人に関する記述をマッチングさせる
- 長めの文章に関する正誤問題に答える
- 長文を読み、作者の考えなど、さまざまな事柄に関する理解度を測る多肢選択式テスト
- 多肢選択式の空所補充型問題(空所のあるテクストについて正しい選択肢を選んで空所をそれぞれ補充していく問題)
「書く」テストには3 つのパ ートがあり、出題方法は次の通りです。
- 文変形問題(もう一つの文章と同じ意味になるように文章を完成させる問題)
- いくつかの情報を伝えるための短いメッセージを書くこと(35-45語程度)
- さらに長い文章を書くこと
‒ 物語か非公式の手紙のいずれか、2つの選択肢から1つ選んで約100語で書く
|
- 要点を読み取る
- 特定の情報を探し出して詳しい情報を読み取る
- 作者の目的、態度、意見について理解する
- 概略、推測、全体の意味を読み取る
- 短文の語彙や文法を理解する
- B1レベルの文法構造を使いこなして理解する
- ある情報を含む短いメッセージを書く
- さらに長いテクスト(物語もしくは非公式の手紙)を1つ書く
|
playlist
リスニング
約 30 分
配点:全体の25% |
「聞く」テストには4 つのパートがあり、出題方法は次の通りです。
- 短文テクスト、さらに長めのモノローグ(一人が話す独白形式のもの)かインタビューを聞き多肢選択式問題に答える
- モノローグを聞きながら穴埋めテストを完成させる
- 二人の話者による)会話に関する正誤問題に答える
|
- 短文の主要な情報と、長い会話文とモノローグを聞き取る
- 詳しい意味を聞いて話者の態度や意見を識別する
|
announcement
スピーキング
約 10‒12分
受検者2名のペアで受ける
対面式テスト
配点:全体の25% |
「話す」テストには4つのパートがあります。出題方法は次のとおりです。
- パート1では、試験官は受検者に「お互いを理解する」ための質問をする。
- パート2 では、ある状況についてもう一人の受検者と会話する。
- パート3 では、受検者は写真を見てさらに長い時間話すことが求められる。
- パート4では、パート3 のテーマについて議論しながら、再びもう一人の受検者と意見を交わす。
|
- 受検者の現在の状況、過去の経験、そして将来の計画について議論する
- ある状況について、パートナーと話し合う
- 写真について長い時間説明する
- 好きなもの、嫌いなもの、お気に入りのこと、習慣について話をする
|